ハンドレビュー

5NL負けすぎたのでミスプレイしたハンド反省会

どうも。deathです。久しぶりのブログ記事です。

4月に入ってから下振れ・ティルト・ミスプレイで久しぶりに5NLの月間の負け1000bb超えてしまいました。

5NL1年以上プレイしてるけど過去一やばいグラフかも…。

これはまずいと思い、ミスプレイしたハンドをレビューして反省したいと思います。

ちなみにミスプレイだけで1000bb負けてることがわかりました。

もしもミスプレイを全部なくせれば下振れても1万ハンド以上ではほとんどマイナスにならないはずなので本気で反省します。

※()内はもしミスしなかったらどれくらい浮いてたかの推定額
※一部名前にモザイクかけてます(特徴的なプレイをする人晒すのはあまりよくないかなという理由。)

Contents

最近5NLでミスプレイした12ハンド

ハンド1. QQレイズされてどうすればいいかわからずタイムアップで降りちゃった(-130bb

ミスした部分CBにレイズされてフォールド
正しいプレイレイズに3betオールイン
プレイ中の思考相手にブラフあるか・ミスバリューあるか・コールしたらターンどうするの?とか考えてるうちにタイムアップして降りてしまった
プレイ後の振り返り5NLにはローボードでペア+ドローやあまり強くないオーバーペアやTPをオーバープレイする人が多いのでそのレンジに対してQQは降りちゃ行けない。3betオールインしても88や98sや77、JJ-TTが余裕でコールしてくれるのでオールインすべき
ミスの原因
  • プレイ中レイズのレンジを強く見積もりすぎた
  • 優柔不断すぎた
改善すべきこと
  • 5NLのローボードのレイズレンジの認識
  • 普段から考えてプレイすることで思考の速度を上げる

ハンド2. QQオーバープレイしてAAにペイしてしまう(-125bb

ミスした部分デカく4betして5betにコール
正しいプレイもう少し小さく4betして5betにフォールド
プレイ中の思考直前にスノウィーでCO vs BTNのシチュエーションでQQは4betしないと大きなブランダーになることを知ったばかりだから4betしよう。相手の3betサイズデカすぎだけどどうせAKでしょ。5betきたらしゃーなしコール。
プレイ後の振り返りこの相手は3bet率が低めだったしややディープな状況で5betされるとかなり勝ってるか怪しい状況になり難しくなるのでコール止めするべきだった
ミスの原因
  • 直前にスノウィーでCO vs BTNでQQで4betしないと大きなブランダーになることを知ったので4betすると決めつけてしまっていたこと
  • 相手の3betのサイズが大きいことだけを理由にAKだろうと決めつけてしまったこと
改善すべきこと
  • 4betするかコールするかは相手の3bet率によって決める
  • サイズの大きい3betをAKと決めつけない

ハンド3. リベンジティルトでTPTKでフルハウスにペイしてしまう(-107bb

ミスした部分ターン&リバーの相手のデカいベットにコール
正しいプレイターンフォールド(万が一コールしたならリバースナップフォールド)
プレイ中の思考こいつ…。この前はよくもやりやがったな。(ハンド9のこと)あ、K引いた。でも相手強気。ってことは負けてる?いやでもさすがにこの相手にこれは降りれない。しゃーなしコール
プレイ後の振り返り冷静に考えて相手はレグだからこっちのレンジにAK多いのわかってるはずだしK落ちて強気でベットしてくるのはKに勝ってるハンドのはず。ターンデカく打たれた時点でめちゃくちゃ負けてる可能性大。リバーは99%負けてると断言できる。コールコールだからAKのセイムもなし。ターンでイージーフォールド
ミスの原因
  • リベンジティルト
  • ターンの時点でこれは降りれないと決めつけて思考放棄しちゃってたこと
改善すべきこと
  • この相手にもう一度当たったらまず深呼吸して冷静になる
  • どんな状況でも相手のレンジをきちんと考えることをやめない。思考放棄でしゃーなしコールは絶対しない

ハンド4. アグレッシブな相手のXRにリブラフしたはいいけどリバーで降ろせるレンジないと思い込んで諦めて3のペアに負ける(-107bb

ミスした部分リバーチェック
正しいプレイリバーオールイン(またはフロップでフォールド)
プレイ中の思考フロップ3betにコールしてターンドンクってなんやねん。でもサイズ小さいし弱いドローとか?じゃあレイズしていいよね。レイズにコールされたらさすがに降ろせなそう。チェック。
プレイ後の振り返りまずフロップで降りるべきなのは大前提としてターン小さく打ってくるレンジはなるべく安く引きに行きたいドローが多そう。強いハンドでわざとドンク打ってレイズさせようとする可能性もなくはないけどこっちが3betまでしてるんだからドンクじゃなくてチェックレイズするはず。つまり小さ目のドンク打った時点でほぼ弱いと考えていい。だからターンレイズしてリバーオールインでいい
ミスの原因
  • 3betにコールされる&ドンク打たれるという状況に慣れてなさすぎて戸惑ったこと
  • 相手のレンジを強く見積もりすぎたこと
改善すべきこと
  • レイズにエアーでリブラフは余程XR率高い相手じゃない限りやらない
  • どんな状況でも相手のアクションの意図と相手のレンジをきちんと考える

ハンド5. 3betに後ろからコール入った状況でのオリジナルのドデカ4betにQQで5betオールインしてKKに負ける(-100bb

ミスした部分4betに5betオールイン
正しいプレイ4betにフォールド
プレイ中の思考4betのサイズデカいからコールはできない。5bet or フォールド。さすがに降りなくていいでしょ。オールイン
プレイ後の振り返り相手の4betレンジはおそらくKK+,AK。かつこの4betサイズだとオッズがかなり悪い。QQは降りるべき。
ミスの原因
  • デカい4betへの対応の知識が浅すぎた
  • AKあるからいいだろうと楽観的に考えていた
改善すべきこと
  • 相手の4betレンジとコールできるハンドを覚える
  • 相手の4betのサイズに対してもっと繊細に考える
  • もっとネガティブに考える

ハンド6. アグレッシブっぽい相手のドデカレイズにエアーでリブラフオールインして余裕でコールされる(-98bb

ミスした部分フロップベット/3betオールイン
正しいプレイCB一発撃ってドデカレイズにはフォールド
プレイ中の思考レイズサイズデカすぎだしこのボード結構ブラフありそうだしどうせブラフでしょ
プレイ後の振り返り相手のスタッツをよく見たらFlop Fold to CBが6/6で100%だったのでレイズにはイージーフォールドだった
ミスの原因
  • デカいレイズに対してイラっとしてしまったこと
  • デカいレイズ=ブラフと決めつけてしまったこと
  • HUDで3bet率が高い所だけ見て細かいスタッツを見てなかったこと
改善すべきこと
  • デカいレイズされたときにブラフされてると思い込んで抵抗しようする癖をやめる
  • デカいレイズされたらまず深呼吸&オッズが悪いので無駄に抵抗する必要はないことを正しく認識する
  • 相手のスタッツをもっと細かく見る

ハンド7. Aハイボードでの不自然な相手のドデカベットをブラフと思い込んでブラフキャッチしてAK出てくる(-98bb

ミスした部分ターン&リバーコール
正しいプレイターンフォールド
プレイ中の思考ベットサイズデカすぎだしブラフでしょ。さすがにAQは降りれないしAKとかセットだったとしてもしゃーなしコール
プレイ後の振り返り相手はアンノウン。なのでセオリー知らずに単純にAKとかAAとかセットとかでやってる可能性が高い。なのでターンで降りるべき
ミスの原因
  • デカいベット=ブラフと決めつけてしまったこと
  • アンノウンの性質を正しく認識してない
改善すべきこと
  • デカいベットされたときにブラフされてると思い込んで抵抗しようする癖をやめる
  • デカいベットされたらまず深呼吸&オッズが悪いので無駄に抵抗する必要はないことを正しく認識する
  • アンノウン=セオリーを理解してないプレイヤーの可能性が高いことを正しく認識する

ハンド8. Aハイフラッシュ持ってるときにレンジにほぼないフルハウスを警戒してバリュー取り逃す(-77bb

ミスした部分リバーコール
正しいプレイリバーレイズオールイン
プレイ中の思考最近リバー2ndナッツ系ハンドでレイズしてナッツ出てくること多いんだよなー。しかもこの相手アグレッション0.3だからスロープレイめっちゃしてそう。ポットドンクだしフルハウスありそうで怖い
プレイ後の振り返りそもそも相手はダブルフラドロボードでチェックコールしてるのでターンの時点で強いハンドはほぼない。リバーでフルハウスになるハンドもレンジにない。この状況でリバーポットドンクはほぼフラッシュのみ。しかも相手はレク寄りのスタッツなのでおそらくオールインしてもフラッシュ絶対降りない。オールインすべき。
ミスの原因
  • ここ最近のプレイに引きずられていた
  • アグレッション低い人=スロープレイしてると誤解していた(この相手はおそらくプリフロのコールが多いだけ)
  • リバーまでのアクションから相手のレンジをちゃんと読めていなかった
改善すべきこと
  • リバーまでのアクションできちんと相手のレンジを考えること(ストリート毎にレンジを絞る癖をつける)
  • スタッツをもっと細かく見て正しく認識する

ハンド9. AAで何度かやられた相手(3と同じ相手)のフロップ開いた瞬間音速スナップドデカオールインに降りれず(-77bb

ミスした部分フロップコール
正しいプレイフロップフォールド
プレイ中の思考プリフロ:4bet率40%超えの相手にAAはコール止めした方がいいよな。フロップ:フロップ開いた瞬間オールイン?QQ?JJ?QJ?ブラフある?いやでもこの相手(4bet率40%超えの相手)にAA降りちゃいけないよな。しゃーなしコール
プレイ後の振り返りレグがフロップ開いた瞬間スナップオールインをブラフでやるわけない。(フロップ開くのとオールインするのほぼ同時だったw)こんなのバリューに決まってるからAAでも余裕で降りるべき。
ミスの原因
  • この相手には2回AQ<AKでやられて恨みがあったこと
  • 相手のアクションの意図よりも相手の異常な4bet率を重視してしまったこと
  • ドデカベットオールイン&超高速のスナップアクションに対してAAでコールしたい衝動が抑えらなかったこと
改善すべきこと
  • この相手に当たったら深呼吸
  • どんな状況でも冷静に相手のアクションの意図をきちんと考える

ハンド10. レクの3betpotでの3wayでのドンクベットをセットかもしれないと思ってAAでリバーレイズできずバリュー取り逃す(-72bb

ミスした部分リバーコール
正しいプレイリバーレイズ
プレイ中の思考相手はJか?JJか?ターンチェックしたしAJだと思うけどリバーのサイズ小さいのがレイズ誘ってる感じがして怖い。最近ナッツでターンチェックする人多いし
プレイ後の振り返りまずそもそも3betpotの3wayでドンク打ってる時点でレク確定なので基本レンジは弱めに見積もるべき。でターンチェックしてる時点でほぼJx。リバーのサイズ的にもJ。(結果TTだったけど)素直にレイズすべき
ミスの原因
  • 3betpotでナッツでドンク打つレクにやられた記憶がよみがえった
  • 3betpotでナッツでターンチェックしてリバーレイズする相手に何度かやられた記憶がよみがえった
  • レクのレンジを強く見積もりすぎ
改善すべきこと
  • 過去の出来事・最近の出来事は切り離して考える
  • たまにしか起こらない負けた記憶に過剰に影響受けないよう気を付ける
  • レクのドンクベットのレンジを正しく認識する

ハンド11. AA>KKなのにパッシブな相手にXCというアクションを取ってしまったことでバリュー取り逃す(-72bb

ミスした部分ターンコール
正しいプレイターンチェックレイズオールイン
プレイ中の思考相手はおそらく下のオーバーペアだろうしレイズしたいけどサイズ的にオールインだと若干大きすぎる気がするしこのサイズでレイズオールインすると過剰に降ろしちゃうかも。相手ターンフォールドのスタッツ高めだし。ここはコールしてリバーでXRしよう。
プレイ後の振り返りターンの時点でボードがややウェットなのでリバーにスペード・T・9・6・7等落ちるとバリュー取りにくくなる。こういう場面ではなるべくターンで入れるべき。パッシブでシンバリュー打たない人が多い5NLではなおさら。
ミスの原因
  • リバースケアカードが落ちる可能性についての認識が甘い
  • レイズかコールか迷ったときにコールを選択しがち
  • 5NL全体のリバーのパッシブな傾向はわかってるのにそれに対するエクスプロイトを考えてなさすぎ
改善すべきこと
  • ターンの時点でリバーに落ちたら困るカードがどれくらいあるかを考えてアクションを決めることを癖づける
  • レイズかコールか迷ったときになるべくレイズを優先するように癖づける
  • 5NLのリバーのパッシブさを正しく認識し、バリューはなるべく自分から取りに行く姿勢を取る

ハンド12. UTGオープンに対する50bbのドデカ3betにTTでコールしてKK出てくる(-52bb

ミスした部分プリフロコール
正しいプレイプリフロフォールド
プレイ中の思考このプレイはティルトした人の弱いハンドかポストフロップに自信がない人がAA-QQ・AK持ってるときにプリフロで全部入れてAQとかJJ-99からマックスバリュー取りに来るパターンかのどちらか。今回の相手はスタッツそこそこ溜まってて比較的まともだし後者ぽいなー。降りるべきだな。でもAKなら勝ってるしなー。(考えてたらタイムアップギリギリに。)あーもう時間ない!コールでいいや!
プレイ後の振り返りもっとネガティブに考えて降りるべき。コールして相手AKだったとしても相手がJJ+のときに負けること考えたら余裕でマイナスEV。
あとポストフロップに自信ないとかじゃなく単純にこのプレイが普通にプレイするよりプラスEVだからエクスプロイトとしてやってる可能性もありそう。
ミスの原因
  • 楽観的に考えすぎ
  • 迷ったときにコールを選択肢がち
  • 優柔不断
改善すべきこと
  • もっとネガティブに考える
  • この状況での相手のレンジを正しく認識する
  • そもそもオッズが悪いので微妙なハンドはほぼ降りていいことを正しく認識する

まとめ

自分のミスの傾向まとめると

  1. デカいベット・レイズをブラフと思い込んで抵抗しようとする癖によるミス
  2. 数回やられた相手にリベンジティルトして冷静になれなくなり降りるべきハンドを降りれなくなるミス
  3. 相手のレンジ・スタッツを浅くしか考えてない・見てないことで重要な情報を取りこぼしてることによるミス

1個目は昔からずっとあって治ってない。まぁ昔よりは多少マシになってるけど下振れてるときとか、連続でCBにレイズされたり4betされたりしてイライラゲージが溜まってるときにデカいベット喰らうとこのミスが多発してしまいがちなのでこのミスは根元から根絶しないとなくならないと思う。

理屈で考えるとデカいベット・レイズはオッズが悪いからフォールド増やすべきだし、そもそもデカいベットやレイズは私の思い込みとは逆にバリューに寄ってることが多い。

だからブラフしてるんじゃ?なんて疑って腹立てたりせず、むしろデカくベットしてくれてありがとう。このサイズなら簡単に降りれるわ。と感謝して冷静に降りればいい。

3個目は最近なるべく意識するようにしてるけどまだまだ足りてない。プレイ中思考過程をしゃべりながらプレイするとマシになるのでなるべくしゃべりながらプレイするようにして改善する。

2個目は今度からこの相手に当たったらちゃんと深呼吸します笑

ってことでまた大負けしたら同じ感じで記事書くかもしれないけど書かずに済むよう頑張ります。