2NL

2NLを1日中プレイしたらどれくらい勝てるのか?1万ハンド打った結果&感想

どうも。deathです。

先週の土日にふと思い立って1日中2NLを打ってみました。

というのも今年ももうすぐ終わりに近づいたこのタイミングでもういい加減2NLは卒業したいと思ってたからです。

2NLを卒業するには5NLに挑戦するのに必要なバンクロールを貯める必要がある。
 

ってことでチャーリーのバンクロールチャレンジ動画を最初に見て以来、ずっとやってみたかった1日中ZOOMプレイしてどこまで勝てるかチャレンジをしてみました。

2NLを1日中プレイx2日で1万ハンド打った結果

まずは結果発表。
 

10901ハンド打って9bb/100。

平凡すぎるw
 

フェイバリットのオールインに負けまくり、Allin EVが-10$になるという下振れに遭いましたが、それでもこんなに勝てるくらい週末の2NLはヌルかったです。
 

しかしAll in EV -10$(=500bb)はきつい。

次からキャッシュアウトを使うことを心に誓いました。

週末の2NLを1日中プレイした感想

 

2NLを1日中プレイした感想を言うと、
 

週末の2NL、平日と全然違いすぎ!!
 

これに尽きました。
 

よく2NLはバリューだけ打ってれば勝てる、みたいなことを言ってる人がいますが、2NLをプレイしまくってる私は「は?んなわけないだろ」と思ってました。

なるほど。あれば週末の2NLのことを言ってたんですねw
 

平日の2NLはほとんどタイトパッシブしかいなくて、全然勝てません。

いや、勝てるは勝てるけど稼ぎどころが少なすぎて大きく勝ちにくいし、いつでもコンスタントに安定して勝てるって感じはしません。

平日の2NLはかなりの上級者でも下振れるとなかなかプラスにできないんじゃないか、と思うくらいに稼ぎにくいです。

平日の2NLの攻略noteを書いてくれる人いたら1000円でも買いますw(たぶん需要めっちゃあると思う)
 

どれくらいタイトパッシブかっていうと、とにかくポットが膨らまない。

平日の2LNでは1000ハンドプレイして一度もオールインまで行かないとか、よくあります。

これひどくないすか?W

2時間で一番勝ったポットでたったの10bbですよ?W
 

それに比べて週末はルースな人が多く、1000ハンドに3回くらいのペースでオールインが起きます。

運がいいと開始5分で200bbくらい一気に勝てたりもします。
 

平日はCBやBMCB、3betに過剰に降りてくれる代わりに誰もバリューベットにまともにコールしてくれないし、変なブラフしてくる人も少ないし、ひたすらナッツ vs セミナッツの状況とかたまたまフィッシュ相手においしい状況とかが起きたりするのを忍耐強く待ち続ける待ちゲー。

しかし週末はCBにあまり降りてくれない代わりに、バリューベットにも割とコールもらえるし、こっちナッツの時に変なブラフで突っ込んできてバリュー献上してくれる人にも時々会えるしで普通にプレイしてればまず負けることはないなという感じ。

こんな感じ。
 

いくらなんでも平日と週末で2NLのプレイヤー層、変わりすぎですw

それにより勝ちやすさが全然違う。
 

私の体感だと平日の2NLだと10bb/100以上を安定して出すのも相当難しいけど週末の2NLなら安定して15bb/100以上も余裕で行けそう。

これぐらいの差は普通にあると思います。
 

また同じ週末でも時間帯によって結構違くて、金曜夜と土曜日はフィッシュ率が高く上記のような状況で勝ちやすい。

でも日曜日になるとフィッシュ率が下がってきて、日曜夜にはもはや平日とあまり変わらないくらいになりますね。
 

体感2NLがバリュー打ってるだけで勝てるイージーゲームなのは金曜の20~22時、土曜夜くらいな感じ。

  • 金曜の20~22時&土曜夜…フィッシュ率クソ高い(かなり稼ぎやすい)
  • 土曜昼間&日曜昼間…フィッシュ率そこそこ(まぁまぁ稼ぎやすい)
  • 日曜夜&平日…フィッシュ率低い(かなり稼ぎにくい)

こんなイメージです。
 

過去の2NLやマイクロ攻略noteとかによく書かれてるように、バリューを厚く打ってるだけで勝てるのは週末の2NLだけなので2NLプレイヤーの方は気を付けてください。

タイトパッシブ相手にバリュー厚く打ってもコールもらえないので損するだけです。
 

2NLをクラッシュするには

  • 平日はバリュー薄め、ブラフ多め
  • 週末はバリュー厚め、ブラフ少なめ

という感じで平日と週末で戦略を180℃くらい変える必要があると思います。

まぁ180℃は言いすぎで本当は週末でもタイトパッシブなプレイヤーの割合が一番多いことには変わりないんですが、フィッシュとルースな人の比率が体感まるで別ゲーって感じるくらい変わります。

 

とりあえず2NLであまり勝てないって人はなるべく週末に多くプレイして平日は座学多めにするとだいぶ勝ちやすくなるんじゃないかと思います。

自分のミスプレイ分析と大きなミスをしたハンドレビュー

次にハンドレビューして見つけたミスを分析してみます。

ホールデムマネジャーでハンドレビューしながらこれは直さなきゃやばいと思ったミスをスプレッドシートに記録した結果、ミスの内訳はこんな感じでした。

ミス25個の内訳

  • コールしすぎ…10個
  • バリュー逃してる…7個
  • リーディングミス…2個
  • ブラフしすぎ…2個
  • ブラフキャッチしすぎ…1個
  • フォールドしすぎ…1個
  • オーバープレイ…1個
  • ケアレスミス…1個

 

ミスしたハンドの具体例をいくつか載せておきます。

コールしすぎなハンドの例

まずは一番多かったコールしすぎなミスから。

()内は推定損失額。

1. フラッシュ vs フルハウス①(-69bb)

プリフロップ
CO raise0.06
BTN(Hero):T♣9♣で3bet0.20
BB:call
CO:fold

フロップ:8♠6♡2
checkcheck

ターン:8♣
BB:bet0.16
Hero:raise0.42
BB:call

リバー:J♣
BB:Allin要求bet
Hero:call

 

このハンドはターンでセミブラフしてリバーで引けたことでテンションが上がってしまい、負けてる可能性を考えずにリバーのオールインをブラフだと思って喜んでコールしてしまいました。
 

冷静に考えたらわかります。

相手はターンのレイズにコールしてるんです。
 

ターンのレイズにコールしそうなハンドを挙げると、トリップス、フルハウス、オーバーペアです。

しかし相手はプリフロップで3betにコールしてることから22,66は考えにくいし、9xも薄い。

となると88のクワッズか99+のオーバーペアが濃厚。
 

仮にオーバーペアだとして、フラッシュ完成カードが落ちたリバーでドンクオールインしますか?って話です。

リバーでドンクオールインした相手のハンドは完全にクワッズかJJフルハウスのどちらかです。したがってフラッシュは余裕のフォールドです。
 

って後から考えたら完璧に判断できるけど実際のプレイ中、リバーでフラッシュなどの強いハンドが引けたときは頭の中から負けてる可能性が消えちゃうんですよね。

自分が強い時に相手が強いアクションをしてきたら「喜んでコール!」するんじゃなくて、一度立ち止まって冷静になって、負けてる可能性をしっかり考える癖をつけたいです。

2. フラッシュ vs フルハウス②(-47bb)

プリフロップ
CO(Hero):A♢T♢でraise0.06
BTN:call
BB:call

フロップ:Q♢9♡J♢
BB:check
Hero:bet0.12
BTN:fold
BB:call

ターン:5♢
BB:check
Hero:bet0.30
BB:call

リバー:J♡
BB:Allin0.97
Hero:call

 

これはかなりQJぽいなと思って降りるか結構迷ったんですが、相手がショートスタックだったのでトリップスやウィークフラッシュでオールインしてるフィッシュかもしれないと思ってコールを選択してしまいました。

今の2NLはフィッシュもフラッシュに負けてるかどうかくらい判断できる人が大半ですし、ショートスタック=フィッシュとも限りません。
 

このハンドは相手がフィッシュかもしれないという先入観を抜きにして、アクションを振り返ればフォールド一択でした。

なぜなら相手はターンの75%ベットにコールしてるからです。

今の2NLのプレイヤーはごく一部のフィッシュを除いて、フラッシュ完成ボードではトップペアでも普通に降ります。

ターンで降りなかった=ほとんどツーペア+で、AQを降りない人がたまーにいる程度だと思います。(AQならスノウィー的にはターンはコールだし)
 

つまり、ターンで75%ベットにコールしてリバーでオールインするハンド=100%フルハウスなのでリバーのドンクオールインはイージーフォールドでした。

前のアクションから振り返って相手のハンドを予測する、っていうスキルを身に着けないといけないことを実感したハンドでした。

3. トリップス<フルハウス(-34bb)

プリフロップ
CO(Hero):T♢9♢でraise0.06
BTN:call
BB:call

フロップ:9♠8♣2♠
BB:check
Hero:check
BTN:bet0.13
BB:fold
Hero:call

ターン:9♡
Hero:check
BTN:bet0.28
Hero:call

リバー:5♢
Hero:check
BTN:bet0.69
Hero:call

このハンドも上記2つのハンドと同じ。相手のアクションを振り返って考えればほぼ完璧な判断ができたハンドでした。

このボードでこのアクションをされた場合、T9のトリップスが勝ってるところはオーバーペアかブラフしかありません。

しかし相手はプリフロで3betせずにコールドコールしました。

ということはオーバーペアはほぼないです。TTがたまにあるくらい。
 

そしてトリップス vs トリップスだった場合、T9はA9sやQ9s,J9sに負けてますし、それよりも濃厚なのは88や22のフルハウスですね。

リバーはブラフにしか勝ってません。

相手がブラフしてる割合がある程度あるならコールもありですが、相手はスタックサイズ的にブラフならオールインしそうなところ。

フォールドで問題なさそうです。

4. A9>AJ(-45bb)

プリフロップ
BTN:raise0.05
SB(Hero):A9sで3bet0.18
BTN:call

フロップ:2♠7♡A♠
Hero:check
BTN:bet0.19
Hero:call

ターン:4♢
Hero:check
BTN:bet0.90
Hero:call

リバー:J♠
checkcheck

 

2NLなかなか勝てないプレイヤーのリーク「相手がブラフしてると思い込んじゃう病」について

これは以前にこの記事に書いた私の悪い癖、「相手がブラフしてると思い込んじゃう病」が見事に発動したハンドです。

こんなドライなAハイボードでオーバーベットするとか、ブラフしかないやろ…。

そう思ってコールしたんですが、後から考えたらこのボードでA持ちでターンのオーバーベットにコールすることは相手の思うつぼです。

なぜなら2NLの中に一定数いる強いプレイヤーの多くはAのワンペアを降りれないフィッシュを狩るためにAハイボードでAのワンペアに勝ってるハンドを持ってるときにオーバーベットをする傾向があるからです。(たぶんw)

それをコールしたら私がフィッシュになりますw
 

今回の相手はたまたまAJという摩訶不思議なハンドを持っていましたが、このアクションをされたらAKでも余裕でフォールドしなきゃいけない場面でした。

バリュー逃してるハンドの例

次にバリューベットが下手でバリュー逃してるハンド。

1. セットオーバーセット(-139bb)

プリフロップ
UTG:raise0.06
BTN:call
SB(Hero):KKで3bet0.28
UTG:call
BTN:fold

フロップ:K♢9♡4♢
checkcheck

ターン:7♣
Hero:bet0.22
UTG:raise0.70
Hero:call

リバー:J♠
Hero:check
UTG:bet1.00
Hero:raise2.70
UTG:call

 

フロップチェックして相手にセット引かせたとこは良かったんですが、リバーなんでオールインしなかったのか小一時間自分を問いただしたいw

オールインしたら降りられちゃうかもと思ったのは事実ですが、相手が降りるかどうかの判断には、別に2.7倍レイズでもオールインでも変わらないと思います。

むしろ2.7倍レイズの方が本物感あるのでフォールド寄りになってオールインの方がブラフっぽく見えるからコール寄りになる気も…。
 

小さなミスに見えますが、他のミスしたハンドたくさんある中でも2番めにEVロスが大きいめちゃめちゃ大きなミスです。

オールインでもコールもらえる状況で普通のベットやレイズをしてしまうのはオールインすることがスキルとして身についてないから。

今後テーブル数を減らしてこのスキルを身に着けたいです。

2. 上スト>下スト(-87bb)

プリフロップ
SB:raise0.06
BB(Hero):Q9oでcall

フロップ:T♡8♠5♣
checkcheck

ターン:6♣
SB:bet0.06
Hero:call

リバー:J♢
SB:bet0.10
Hero:raise0.35
SB:call

これは2NLのプレイヤーに典型的な強いハンドをパッシブにプレイしすぎる人が相手だったせいで上スト(ナッツ) vs 下スト(2ndナッツ)という超理想的な展開だったにもかかわらず、ほとんどバリューが取れなかった例です。
 

じゃあどうすればよかったのかというと、リバーで超オーバーレイズオールインですね。

さすがにオールインには降りられてしまう可能性もゼロではないですが、たぶんコールもらえるんじゃないかと思います。
 

実はこのミスを私がするのは3回目くらい。

ナッツ vs 2ndナッツになってる状況を見抜くスキル+オールインするスキルが身についてないのでまたやってしまいました。

このナッツ vs 2ndナッツの状況を的確に見抜いてオールインができるかできないかはEVにかなり大きな影響を与えるのでぜひとも身につけたいスキルです。

3. ツーペア>KK(-92bb)

プリフロップ
CO:raise0.06
BB(Hero):T8sでcall

フロップ:8♠T♠4♡
Hero:bet0.10
CO:raise0.43
Hero:call

ターン:9♢
checkcheck

リバー:T♣
checkcheck

 

これはフロップでリレイズオールインが最適なプレイでした。

それができなかった理由はただ一つ。

ここ最近セミナッツでナッツに負けるバッドビートをたくさん経験してたせいでフロップは4ポケのセットを疑ってジャストコールにとどめてしまったことです。
 

しかしそもそもツーペアはセット2つをブロックしてるのでセットに負けてる可能性はあまり高くないですし、その程度のリスクは容認すべきでした。
 

オーバーペアをスタックできるリウォード>>>セットに負けるリスク

ですね。
 

もちろんフロップはジャストコールにとどめて、ターン以降でバリューを取る方法もありますが、今回みたいにこういうときに限ってターンはストレート完成、リバーはボードペアでバリュー殺すカードが落ちます。

せめてターンはドンク打つべきでしたが、フロップのレイズにコールしてターンドンクを打つというプレイは今の私にできるスキルの範囲外だったのでできず。
 

負けてる可能性と勝ってる可能性、両者を天秤にかけて適切な判断をできるようにしたいです。

4. フルハウス>フラッシュ(-78bb)

プリフロップ
CO:raise0.06
SB(Hero):KKで3bet0.20
CO:call

フロップ:K♡7♣J♡
checkcheck

ターン:7♡
Hero:bet0.24
CO:call

リバー:5♡
checkcheck

 

これも2NLのパッシブなプレイヤーにアジャストできずにバリューを逃した例。

フラドロでBMCBを打たず、フラッシュ完成してもレイズをしないのが2NLによくいるタイトパッシブなプレイヤーです。
 

後から考えて今の私が思う最適なアクションはフロップベット、ターンオーバーベット or オールインです。

フロップはトップセット持ちだとバリューないからチェックすることも多いけどこのボードに関してはJヒットやフラドロからバリュー取れるので打つべきでした。
 

ターンはケアレスミスですw

フラッシュ完成して逆転されたと思って思わず普通のベットをしてしまったんですが、よく見たらフルハウスでフラッシュに勝ってたじゃん!という…。

ここで4枚目のハートが落ちる前にフラッシュめがけてオーバベットかオールインしちゃうべきでした。
 

リバーは打ってもバリュー取れないから打たせてチェックレイズしようとしたけど4枚目のフラッシュカードが落ちてしまった場合、相手もなかなか打てないので自分から打つべきです。

そもそもこのボードでBMCBを打たなかった時点で相手はパッシブとわかってるんだからリバーブラフしてくれるかも、なんて期待しちゃダメでした。
 

このハンドはフロップ、ターン、リバーすべてにおいて最悪のプレイでした…。

EV的に一番痛かったのは降りすぎたミス(-200bb)

数が多かったのはコールしすぎや、バリュー逃すミスでしたが、EV的に一番大きな損失になったのはフォールドしすぎて損したこのハンドです。

プリフロップ
BTN(Hero):8♡8♣でraise0.05
SB:call
BB:Raise Allin(1.00)
Hero:call
SB:call

フロップ:9♣A♠J♡
checkcheck

ターン:Q♡
SB:bet0.02
Hero:call

リバー:3♡
SB:Allin0.96
Hero:fold

 

降りた後相手のハンドを見て悶絶しました。(ティルトしないタイプだけどさすがにこのハンドの後5分くらい休憩したw)
 

完全に1枚フラッシュの強さを舐めていました。

スノウィーが1枚フラッシュを結構コールしろって言うのスノウィーが間違ってると思ってたけど案外合ってたのかも。

 

このハンドはあとで冷静に考えたら相手にフラッシュがないことを100%確信してコールできました。

なぜならプリフロのアクションで相手のハンドレンジはかなり狭く絞れてるからです。

なにせBTNレイズにジャストコールしたあと50bbのオールインにワンコール入ってるところへのコール、ですからね。

そんなプレイをするハンドなんて限られてます。
 

ほぼJJかQQの2択です。

(普通はボタンレイズに3betするけどタイトパッシブが多い2NLなので^^;)
 

あとはルースな人でAQsがあるかもしれない。

つまりたったの3ハンドです。(相手がAA,KK,AKをボタンレイズにCCする変人じゃない限り。)
 

で、この中でフラッシュがあるハンドは…ゼロです!
 

だってボードにJhとQhが落ちてますからね。

負けてるのはAhQh、QhQx、JhJxだけだけどどれも存在しないハンド。

つまり8ハイフラッシュでも100%勝ってる。

ちゃんと考えれば100%コールできるハンドでした。
 

このハンドで逃したEV、4$=200bbです。

やばすぎです。
 

マジで死ぬほど自分のスキルのなさを恨みました。
 

プリフロのアクションまで遡れば相手のハンドをかなり正確に予想できることがある。

この事実を心に刻み込みたいと思います。

フラッシュのスートを見間違えるケアレスミスもw(-67bb)

プリフロップ
UTG(Hero):A♢T♢でraise0.07
BTN:call

フロップ:3♣5♣9♡
UTG:bet0.08
Hero:call

ターン:T♡
UTG:bet0.16
Hero:raise0.40
UTG:call

リバー:K♡
UTG:check
Hero:Allin要求
UTG:call

 

リバーでチップがなぜか自分の方ではなく相手のハンドの方に行ったのを見て「え?」と思ってハンド履歴確認してやっと気づくといいう間抜けっぷりw

アホすぎて自分で笑いましたw
 

以上、ハンドレビューでした。

2NL勝てない人が最初にやるべきことはフォールドしまくること

最近こんな記事を書いたばかりなのにもかかわらず、コールしすぎるミスが一番多くなってしまったのは週末の2NLがあまりにも普段よりヌルすぎて気が緩んでしまったのが原因です^^;

バリューベットが下手すぎるのでスノトレ10万ハンド鬼修行します

またスロープレイとかでバリュー逃すミスが多いのも相変わらず、です^^;
 

最近メンタルゲームを読んで、Cゲーム(調子が悪い時)に犯すミスを減らす努力をしてるので、これでも一応前よりはミスが減った方だと思います。

しかしミスをしなければどれだけ余分に勝てていたかを計算してみたら、なんと1277bb=20$以上損してました。(推定損失額)

大反省です^^;

ミスの原因

またミスの原因についても考えてみました。
 

コールしすぎるミスの原因

ミスしたハンドをレビューしていて、なんでミスしたか考えて多かった原因が、
 

プリフロのアクションから遡って相手のハンドを読む習慣がついてないこと。
 

相手のハンドレンジに何がありうるか、ある程度考えてはいます。

しかしフロップなら、フロップ、ターンならターンだけに集中していて、プリフロから振り返るということは今まであまりしてませんでした。

しかしハンドレビュー中にこれをやるだけでかなり正確に相手のハンドを予測できて(特に3betpot)、今までだったら70%ぐらいでコール寄りかなぁぐらいの判断が、「100%フォールド一択!」みたいな感じで完璧に判断できちゃうことも結構あることに気づきました。
 

しかしプリフロのアクションから振り返って相手のハンドを予測するのは今まであまりやってなかったことなので、特に3面打ちとかをしてるとたぶんまったくできません。

これは今後2面打ちしながら新しい習慣として身につけたいと思います。
 

もう一つ多かったのが、ナッツ級の強いハンドができたときにいかに相手からバリュー取るかばかり考えてしまって、負けてる可能性を考えるのをやめてしまうこと。

それにより何個かあったのがトリップスやセットなどのセミナッツ系ハンドを持ってるときにリバーにフラッシュ完成カードが落ちたのに普通にバリューベットを打ってしまう、というミスです。

リバーではベットする前に捲られた可能性はないか、一度立ち止まって考えてみることも新しい習慣として身につけたいと思います。

バリュー逃してるミスの原因

バリュー逃してる原因で一番多かったのはオールインにもコールがもらえる状況でオールインを躊躇してしまったこと。

  • ここでオールインしたらトップペアやオーバーペアからコールがもらえる
  • ここでオールインしたら下ストやツーペアからコールがもらえる

みたいな判断ができてません。

それに加えて最近バッドビートが多く、セミナッツ系のハンドでナッツに負ける体験をしまくったせいでセミナッツを持ってる時にナッツを恐れてバリューベットやオールインができなくなってしまうこともありました。
 

強い人はみんなこれができててフィッシュからがっつり稼いでるのを動画とかで見てるんですが、正直2NLで一番の稼ぎどころはこれなんですよね。

なので、このプレイは2NLにいる間に絶対身につけたいと思います。

今後について

最近こんな記事を書きました。

ポーカー専業生活3ヶ月目の戦績~メンタル強化に取り組みます

この記事に書いた通り、現在私はスキルアップよりもメンタルゲームの改善を優先してます。
 

そしてわかったんですが、とりあえず私はフェイバリットのオールインどんだけ負けてもティルトはしない。

あとは時々相手がブラフしてると思い込んじゃう病とか、強いハンドが来た時に冷静に相手のハンドをリーディングができなくなる癖とかがあるのでこれは直したい。
 

しかしこういうミスも集中してればそんなに出ないし、もうそろそろメンタルゲームよりもスキルアップを優先してもいい頃かなと思います。

ってことで今回のミスの原因だった、

  • プリフロップから遡って相手のハンドを予想する習慣をつけること
  • バリューでオールインできる状況を見極められるようになること

を目標に、しばらくスキルアップのために2面または一面で集中してプレイしたいと思います。
 

特にバリューでオールインできる状況を見極められるようにすることは2NLでのウィンレートを上げるために超重要だと思うので、2NLにいる間に身に着けたいです。

ってことで2NL1日中やってみた感想と反省会でした。
ブログを書くかは未定ですが、来週もやりたいと思います。